2010.01.14[木] *ブログ再開、お休み中の出来事*
あけましておめでとうございます^^
そして、お久しぶりです。
最後の更新からあっという間に4ヶ月経ってしまいました。
ブログ再開しようしようと思ってなかなかできず、思ってから2ヶ月はたっちゃった^^;
まめ太は元気でスクスク育ち、あっという間に4ヵ月半になりました^^
4ヶ月半になったまめ太はと言うと
ガッツリ抱き癖が付いているので、とりあえず抱っこされてないと泣きます。。。
朝目覚めてから夜寝るまで全然寝ずに常に抱っこを求める日もちらほら。
しかも私の抱っこじゃないと泣きやまないことが多くて困ってます。
何にもできなくてイライラしちゃうこともあるけど
最近はごはんを作る時や洗濯物をたたむ時などはおんぶにしたり
スリング使って抱っこしたり、ごはんを食べる時は膝の上に座らせたりと
どうにかこうにか過ごしてます。
まめ太は夜は大体遅くても1時までには寝るので、寝てからやっと自分の時間がやってくる。
まあ眠くて寝ちゃうからほとんどないに等しいけど。
朝は大体7時か8時に起きます。
あまり授乳間隔が空くのは良くないけど、寝てくれる時寝てもらわないとと
ついつい起こさずに授乳空いてしまってます。
この前なんて気付けば10時間も寝ててビックリ!
私はと言うと、11月に私が風邪を引いて熱が出てしまい
熱が出るとしこりができやすくなるらしく、おっぱいに大きなしこりができてしまい
病院へ行って見てもらったところ、乳腺炎の手前まで来てることが判明( ̄□ ̄;)
3日おき、5日おき、1週間おき、10日おきと
だんだん病院に通う間隔を長くしながら様子を見て行き、年末にやっと卒業できました^^
でも、私は詰まりやすいらしいので、毎日色々と気をつけなければいけないのです。
どんな事を気をつけるかと言うと、
・甘い物は食べ過ぎない(食べるとしたら少量を朝に)
・動物性の物は摂り過ぎない(バター、牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品)
・脂の多い魚、肉は控える
・塩分を控える
・餅、もち米などを食べない
・野菜を沢山食べる
・授乳間隔をあけない
・体を冷やさない
思い出しただけでもこれだけありますが、他にも細々と。
授乳間隔を空けない以外はなんとかできてます^^
空いても飲ませてしこりがなくなれば大丈夫なので、今の所は大丈夫^^
昔は餅やもち米はおっぱいにいいと言われていたそうですが
今は栄養状態がとてもいいので逆に食べると良くないそうです。
そんな事になってるとは全く知らなかったので、
洋菓子は食べちゃ駄目だけど和菓子ならいいと聞いていたので
団子を毎日食べてたんです。
それが今回の詰まりの原因。
もっと詳しく調べておけばよかった。
これから母乳をあげる方、気をつけてください!
まあ詰まりやすい人、詰まりにくい人色々いるみたいなので
自分はなにを食べたら詰まるかとかをわかっておくのが一番です^^
そんなこんなで、上のような事を気をつけていたら
あっという間に体重激減!
4ヵ月半で妊娠前より-12.5キロ!?
まあ、上の他にも2ヶ月までまめ太が泣き止まないから
抱っこしながらWiiFitの踏み台昇降やって寝かしつけたりしてたけど(←これやるとなぜか寝てくれた)
それでもちょっと急激に痩せすぎで助産師さんに心配されてしまいました。。。
もともとぽっちゃり通り越してぼっちゃりしてたから
出産したら15キロ減を目標にしてたけど、あと少しで目標達成できちゃいそう(>▽<)
産後6ヶ月までが勝負って聞くので、あと1ヵ月半痩せれるだけ痩せますよ!
倒れないように沢山食べながらね^^;
上に書いた注意点の中の食べ物については、気をつけていないと
乳質が悪くなり赤ちゃんの肌にも出てしまいます。
病院に通ってる間は、乳質が悪くてまめ太の顔が荒れてて、アセモかと思っていたら
私の乳質のせいだったんです。
でも、野菜たっぷり生活をしていたら、今ではプニプニツルッツルの赤ちゃん肌に^^
ママと赤ちゃんは一心同体だなってつくづく思います。
抱っこも今のうちしかできないし、まめ太のお陰で痩せれた!
と、いい事考えて少しでもストレスを減らそうと頑張っている今日この頃です^^
今後しばらくは、ブログを休んでいる間に生まれた料理レシピ&まめ太の事、
母乳外来に通って得た知識などをできるだけ毎日(無理かなぁ。。。)
更新していきたいと思います。
レシピは、育児でなかなかキッチンに立ってられない日々で生まれた簡単レシピ&
野菜たっぷり生活で生まれたヘルシー野菜料理の合体版^^
たま~に大好きなこってリ料理を軽くしたバージョンも^^
授乳中にはもちろん、ダイエットにも健康にもいいお料理達なのでお楽しみに~♪
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(・∀・)
そして、今年もよろしくお願いします(*^▽^*)
今年も3つのランキングに参加しています!
ポチッとお願いします♪
<料理ブログ参加カテゴリー
>

そして、お久しぶりです。
最後の更新からあっという間に4ヶ月経ってしまいました。
ブログ再開しようしようと思ってなかなかできず、思ってから2ヶ月はたっちゃった^^;
まめ太は元気でスクスク育ち、あっという間に4ヵ月半になりました^^
<3ヶ月の頃のまめ太>
4ヶ月半になったまめ太はと言うと
ガッツリ抱き癖が付いているので、とりあえず抱っこされてないと泣きます。。。
朝目覚めてから夜寝るまで全然寝ずに常に抱っこを求める日もちらほら。
しかも私の抱っこじゃないと泣きやまないことが多くて困ってます。
何にもできなくてイライラしちゃうこともあるけど
最近はごはんを作る時や洗濯物をたたむ時などはおんぶにしたり
スリング使って抱っこしたり、ごはんを食べる時は膝の上に座らせたりと
どうにかこうにか過ごしてます。
まめ太は夜は大体遅くても1時までには寝るので、寝てからやっと自分の時間がやってくる。
まあ眠くて寝ちゃうからほとんどないに等しいけど。
朝は大体7時か8時に起きます。
あまり授乳間隔が空くのは良くないけど、寝てくれる時寝てもらわないとと
ついつい起こさずに授乳空いてしまってます。
この前なんて気付けば10時間も寝ててビックリ!
私はと言うと、11月に私が風邪を引いて熱が出てしまい
熱が出るとしこりができやすくなるらしく、おっぱいに大きなしこりができてしまい
病院へ行って見てもらったところ、乳腺炎の手前まで来てることが判明( ̄□ ̄;)
3日おき、5日おき、1週間おき、10日おきと
だんだん病院に通う間隔を長くしながら様子を見て行き、年末にやっと卒業できました^^
でも、私は詰まりやすいらしいので、毎日色々と気をつけなければいけないのです。
どんな事を気をつけるかと言うと、
・甘い物は食べ過ぎない(食べるとしたら少量を朝に)
・動物性の物は摂り過ぎない(バター、牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品)
・脂の多い魚、肉は控える
・塩分を控える
・餅、もち米などを食べない
・野菜を沢山食べる
・授乳間隔をあけない
・体を冷やさない
思い出しただけでもこれだけありますが、他にも細々と。
授乳間隔を空けない以外はなんとかできてます^^
空いても飲ませてしこりがなくなれば大丈夫なので、今の所は大丈夫^^
昔は餅やもち米はおっぱいにいいと言われていたそうですが
今は栄養状態がとてもいいので逆に食べると良くないそうです。
そんな事になってるとは全く知らなかったので、
洋菓子は食べちゃ駄目だけど和菓子ならいいと聞いていたので
団子を毎日食べてたんです。
それが今回の詰まりの原因。
もっと詳しく調べておけばよかった。
これから母乳をあげる方、気をつけてください!
まあ詰まりやすい人、詰まりにくい人色々いるみたいなので
自分はなにを食べたら詰まるかとかをわかっておくのが一番です^^
そんなこんなで、上のような事を気をつけていたら
あっという間に体重激減!
4ヵ月半で妊娠前より-12.5キロ!?
まあ、上の他にも2ヶ月までまめ太が泣き止まないから
抱っこしながらWiiFitの踏み台昇降やって寝かしつけたりしてたけど(←これやるとなぜか寝てくれた)
それでもちょっと急激に痩せすぎで助産師さんに心配されてしまいました。。。
もともとぽっちゃり通り越してぼっちゃりしてたから
出産したら15キロ減を目標にしてたけど、あと少しで目標達成できちゃいそう(>▽<)
産後6ヶ月までが勝負って聞くので、あと1ヵ月半痩せれるだけ痩せますよ!
倒れないように沢山食べながらね^^;
上に書いた注意点の中の食べ物については、気をつけていないと
乳質が悪くなり赤ちゃんの肌にも出てしまいます。
病院に通ってる間は、乳質が悪くてまめ太の顔が荒れてて、アセモかと思っていたら
私の乳質のせいだったんです。
でも、野菜たっぷり生活をしていたら、今ではプニプニツルッツルの赤ちゃん肌に^^
ママと赤ちゃんは一心同体だなってつくづく思います。
抱っこも今のうちしかできないし、まめ太のお陰で痩せれた!
と、いい事考えて少しでもストレスを減らそうと頑張っている今日この頃です^^
今後しばらくは、ブログを休んでいる間に生まれた料理レシピ&まめ太の事、
母乳外来に通って得た知識などをできるだけ毎日(無理かなぁ。。。)
更新していきたいと思います。
レシピは、育児でなかなかキッチンに立ってられない日々で生まれた簡単レシピ&
野菜たっぷり生活で生まれたヘルシー野菜料理の合体版^^
たま~に大好きなこってリ料理を軽くしたバージョンも^^
授乳中にはもちろん、ダイエットにも健康にもいいお料理達なのでお楽しみに~♪
長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(・∀・)
そして、今年もよろしくお願いします(*^▽^*)
お魚くわえたセサミちゃん^^今年も元気に走り回ってます♪
今年も3つのランキングに参加しています!
ポチッとお願いします♪





Comment
2010.01.14 Thu 18:39 あけましておめでとうございます!
ご訪問ありがとうございました!再開されたんですね~!
まめ太君、かわいいですね^^
すくすくお元気そうでなによりです!!
ほっぺたすりすりしたくなりますね~(*^_^*)
だっこ、大変ですね。今はしんどいですがあっという間ですよ~^^;
またおいしいお料理期待してま~す☆
今年もよろしくお願いしますm(__)m
まめ太君、かわいいですね^^
すくすくお元気そうでなによりです!!
ほっぺたすりすりしたくなりますね~(*^_^*)
だっこ、大変ですね。今はしんどいですがあっという間ですよ~^^;
またおいしいお料理期待してま~す☆
今年もよろしくお願いしますm(__)m
- #-
- アルテミス
- [URL]
- [Edit]
gomakoさん、お久しぶりです~^^
めちゃくちゃ可愛い~^^
もう4か月なんですね^^
ニコニコになっちゃいました^^
またこれからもよろしくです~^^
めちゃくちゃ可愛い~^^
もう4か月なんですね^^
ニコニコになっちゃいました^^
またこれからもよろしくです~^^
- #-
- ゆい
- [URL]
- [Edit]
gomakoちゃん、再開おめでとう\(^^)/
まめ太くん、めちゃめちゃかわい~♡
男の子だからきっといつまでも溺愛しちゃうかも。
だって、私は10歳になった息子を今でも赤ちゃん言葉で話しかけ、
一日に何度もかわいい、大好き、宝物と連発しているんだから。
(完全なるバカ母 笑)
それにしても、gomakoちゃんそんなに痩せちゃったの?
私もgomakoちゃんの食生活を見習うことにするわ~。
まめ太くん、めちゃめちゃかわい~♡
男の子だからきっといつまでも溺愛しちゃうかも。
だって、私は10歳になった息子を今でも赤ちゃん言葉で話しかけ、
一日に何度もかわいい、大好き、宝物と連発しているんだから。
(完全なるバカ母 笑)
それにしても、gomakoちゃんそんなに痩せちゃったの?
私もgomakoちゃんの食生活を見習うことにするわ~。
- #-
- バブ
- [URL]
- [Edit]
ごまちゃーん。おめでとう☆
おお、おお、今日のブログを読んで、本当にお母さんに
なったんだなって実感したよ。
不思議だね、縁あってこうやってごまちゃんを知り、
写真が素敵だなーって楽しみに行き来して
そのうちセサミちゃんが家族になって、体調悪いと
思っていたら妊娠で。そしてまめ太ちゃん!!
まるで親戚のおばちゃんのように、かわいいbabyを
とくと拝見させてもらったよ。
私は出産でやっぱり最後の2kgがなかなかとれなかった。
母親も体力が必要だからね、ダイエットよりも
もりもりたべておかないとだよん。
おお、おお、今日のブログを読んで、本当にお母さんに
なったんだなって実感したよ。
不思議だね、縁あってこうやってごまちゃんを知り、
写真が素敵だなーって楽しみに行き来して
そのうちセサミちゃんが家族になって、体調悪いと
思っていたら妊娠で。そしてまめ太ちゃん!!
まるで親戚のおばちゃんのように、かわいいbabyを
とくと拝見させてもらったよ。
私は出産でやっぱり最後の2kgがなかなかとれなかった。
母親も体力が必要だからね、ダイエットよりも
もりもりたべておかないとだよん。
明けましておめでとう~^^
そして(ノ*´ー`)ノ☆ひさしぶり☆ヽ(´ー`*ヽ)
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>ぺコリ
再開されるのですね~^^
無理のない程度に楽しみながら続けてね~
乳腺炎になりかけると熱を持って
痛いですよね><
色々大変そうですがすが離乳まで (゚∇゚*)ガンバーレ
離乳の時がまた大変だけど;;
私も出産後体重が元よりも減りましたよ~
健康的に痩せられるなら痩せたいよね^^
今後も応援しています!!
そして(ノ*´ー`)ノ☆ひさしぶり☆ヽ(´ー`*ヽ)
ご訪問ありがとうございました<(_ _*)>ぺコリ
再開されるのですね~^^
無理のない程度に楽しみながら続けてね~
乳腺炎になりかけると熱を持って
痛いですよね><
色々大変そうですがすが離乳まで (゚∇゚*)ガンバーレ
離乳の時がまた大変だけど;;
私も出産後体重が元よりも減りましたよ~
健康的に痩せられるなら痩せたいよね^^
今後も応援しています!!
- #-
- ayumu
- [URL]
- [Edit]
2010.01.14 Thu 23:23 お久しぶりです!
ゴマちゃん!
わざわざコメントどうもありがとう~!!
嬉しかったです!
マメ太君大きくなってる!
凄い~!成長って本当に早いですねぇ。
これから、また可愛い顔が沢山見れるかと思うと
とても嬉しいです。
それにしても、産後でこんなにすぐ痩せれるなんて~
羨ましい!!
アタシなんて妊婦になってもないのに
痩せれません…
今年こそは!と思っているのでゴマちゃんの
ダイエットメニューで頑張ろうかな~
色々教えて下さいな♪
では、今年もヨロシクお願い致します~
わざわざコメントどうもありがとう~!!
嬉しかったです!
マメ太君大きくなってる!
凄い~!成長って本当に早いですねぇ。
これから、また可愛い顔が沢山見れるかと思うと
とても嬉しいです。
それにしても、産後でこんなにすぐ痩せれるなんて~
羨ましい!!
アタシなんて妊婦になってもないのに
痩せれません…
今年こそは!と思っているのでゴマちゃんの
ダイエットメニューで頑張ろうかな~
色々教えて下さいな♪
では、今年もヨロシクお願い致します~
gomakoちゃん、再開おめでとう! そして、ご出産、おめでとう~!!
ご丁寧にコメントどうもありがとう~!! とっても嬉しかったよ♪
それにしても、可愛いね~マメ太君!
こんな可愛い笑顔・・・あぁ、たまんないね。
これからもgomakoちゃんのペースでブログも子育てもがんばってね!!
今年もよろしくね~
ランキングも応援していくね。
ご丁寧にコメントどうもありがとう~!! とっても嬉しかったよ♪
それにしても、可愛いね~マメ太君!
こんな可愛い笑顔・・・あぁ、たまんないね。
これからもgomakoちゃんのペースでブログも子育てもがんばってね!!
今年もよろしくね~
ランキングも応援していくね。
- #-
- ロッキン
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:21 アルテミスさんへ♪
ありがとうございます♪
ほっぺたスリスリよくしてます^^;
嫌がらない今しかできなさそうだし^^;
毎日抱っこ&おんぶで肩がゴリゴリに凝って大変ですが今だけなんですよね^^
頑張ります!
今年もよろしくお願いします♪
ほっぺたスリスリよくしてます^^;
嫌がらない今しかできなさそうだし^^;
毎日抱っこ&おんぶで肩がゴリゴリに凝って大変ですが今だけなんですよね^^
頑張ります!
今年もよろしくお願いします♪
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:23 ゆいちゃんへ♪
お久しぶり~^^
あっという間に4ヶ月だよ!
きっとあっという間に二十歳になるんだよ。。。
元気に育ってくれるように頑張るわ~^^
あっという間に4ヶ月だよ!
きっとあっという間に二十歳になるんだよ。。。
元気に育ってくれるように頑張るわ~^^
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:30 バブさんへ♪
ありがとうございます♪
やっと再開できました^^
ちょっとづつ下書きでためたものを出してく感じでいこうと思ってます♪
男の子は溺愛しちゃうって良く聞くんですけど、バブさんも溺愛ですね!
私も毎日可愛いね~、ママの事好きなの?ありがと~(>▽<)とか言ってます^^;
かなり痩せて洋服がブカブカになりました^^
新しい服を買うのが楽しみなんです♪
やっと再開できました^^
ちょっとづつ下書きでためたものを出してく感じでいこうと思ってます♪
男の子は溺愛しちゃうって良く聞くんですけど、バブさんも溺愛ですね!
私も毎日可愛いね~、ママの事好きなの?ありがと~(>▽<)とか言ってます^^;
かなり痩せて洋服がブカブカになりました^^
新しい服を買うのが楽しみなんです♪
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:35 モニさんへ♪
ありがとうございます♪
お母さんになりましたよ~^^
そうですね!知り合った頃はまだセサミもいなかったんだ!
どんどん家族が増えていくのをモニさんも見てくれててなんか不思議~^^
結構モリモリ食べてるんですけど、多分食べてる量よりもカロリーが消費されてるっぽいです。
お腹すぐ空くし^^;
お母さんになりましたよ~^^
そうですね!知り合った頃はまだセサミもいなかったんだ!
どんどん家族が増えていくのをモニさんも見てくれててなんか不思議~^^
結構モリモリ食べてるんですけど、多分食べてる量よりもカロリーが消費されてるっぽいです。
お腹すぐ空くし^^;
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:41 ayumuさんへ♪
お久しぶりです^^
やっと再開できました!
ちょっとづつ記事を書きためてたのでそれをアップしていこうかなと思ってます。
乳腺炎になりかけてた時はしこりの部分が痛くて熱かったです(>_<)
もーあれは嫌です。。。
離乳の時大変って言いますよね(>_<)
恐ろしい。。。
母乳育児って痩せますよね!
程よく筋肉もつくからいいですよね♪
応援ありがとうございますヽ(´∀`*)ノ
やっと再開できました!
ちょっとづつ記事を書きためてたのでそれをアップしていこうかなと思ってます。
乳腺炎になりかけてた時はしこりの部分が痛くて熱かったです(>_<)
もーあれは嫌です。。。
離乳の時大変って言いますよね(>_<)
恐ろしい。。。
母乳育児って痩せますよね!
程よく筋肉もつくからいいですよね♪
応援ありがとうございますヽ(´∀`*)ノ
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:46 コナちんへ♪
大きくなったでしょ^^
あっという間で写真見るとビックリするよ!
産後あまりにも急激に痩せたから嬉しいし楽しくて^^
母乳あげてると痩せるみたい。
食生活も見直せたし良かったよ♪
リバウンドしないようにしなきゃ^^;
こちらこそよろしく~ヽ(´∀`*)ノ
あっという間で写真見るとビックリするよ!
産後あまりにも急激に痩せたから嬉しいし楽しくて^^
母乳あげてると痩せるみたい。
食生活も見直せたし良かったよ♪
リバウンドしないようにしなきゃ^^;
こちらこそよろしく~ヽ(´∀`*)ノ
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]
2010.01.15 Fri 18:49 ロッキンさんへ♪
ありがとうございます♪
笑顔見るとイライラも吹っ飛んじゃいます^^
これからもマイペースでブログ続けていくのでよろしくお願いしますヽ(´∀`*)ノ
応援もありがとうございます(>▽<)
笑顔見るとイライラも吹っ飛んじゃいます^^
これからもマイペースでブログ続けていくのでよろしくお願いしますヽ(´∀`*)ノ
応援もありがとうございます(>▽<)
- #-
- gomako
- [URL]
- [Edit]