fc2ブログ

top2

 

2010.02.10[水]  *レンジで簡単♪蒸し鶏のネギ塩きのこ*

今日はレンジだけで作る簡単料理^^

是非ネギはトロミが出るまであきらめないでモミモミモミモミ揉んでください!

そうすると、ネギのトロミが全体に絡んでいい感じになります♪

毎日摂りたいきのこも入れちゃって、具沢山の鶏肉料理となりました^^

レンジってホントに凄いですよね~。

改めて感じる今日この頃。

レンジなしでは生きていけません!

レンジで簡単♪蒸し鶏のネギ塩きのこ



*材料・2人分*
A 鶏もも肉 ・・・ 1枚
  酒 ・・・ 大さじ1
  塩・胡椒 ・・・ 少々
B 長ネギ ・・・ 1本
  塩 ・・・ 小さじ1
にんにく ・・・ 1カケ
生姜 ・・・ 1カケ
舞茸 ・・・ 1パック
しめじ ・・・ 1袋
黒胡椒 ・・・ 適量

*作り方*
1.鶏肉は分厚い部分を開いて厚さを均等にし、フォークでブスブス刺して穴を開ける。6等分に切ってAの塩・胡椒をし、耐熱ボールに重ならないように入れ、Aの酒を加えてラップをし、レンジ(600W)に3分かけ、裏返して2分30秒かけていったん取り出す。
2.長ネギは斜め切りにしてボールに入れ、Bの塩を加えてトロミが出るまで揉む。
3.1のボールに2の長ネギ、せん切りにしたにんにく、生姜、石突きを取って割いた舞茸としめじを入れてサッと混ぜ、上に1の鶏肉を乗せてラップをし、レンジ(600w)で2分30秒加熱する。
4.鶏肉を皿に盛り、ボール全体をしっかり混ぜ合わせてから鶏肉の上に盛りつけ、黒胡椒をかける。

 4では全体に熱をしっかり行渡らせる意味でもしっかり混ぜてください。


他にもネギのトロミを活かした料理はいかが?
こちらもレンジのみでできちゃいます^^
 ↓ ↓ ↓
もやしのネギ塩しめじ和え 【レンジで♪もやしのネギ塩しめじ和え】


3つのランキングに参加しています!
1日1回ポチッとお願いします♪



にほんブログ村 料理ブログへ <料理ブログ参加カテゴリー にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ にほんブログ村 料理ブログ 妊婦ごはん・母乳ごはんへ

人気ブログランキングへ




今日もまた、嬉しい報告コメント&メールが届きました♪


お友達のあずちゃんが
こんがりレンコンのバタたら醤油絡め 【こんがりレンコンのバタたら醤油絡め】
を作ってくれました^^
あずちゃんは私よりも1ヶ月遅くに男の子を出産したママ。
ぼっちゃんをおんぶしながら作ってくれたそうです^^
美味しく食べていただけたみたいで良かった♪
肩凝りにはお互い気をつけようね~^^;

そして、いつも色々作ってくれるあかねつんが
豚肉と大根の塩昆布煮 【レンジで短縮!豚肉と大根の塩昆布煮】
を作ってくれました♪
豚肉、塩昆布のコラボ、愛称抜群だね!びっくりするほど手軽にできてとっても助かったよ!!
との嬉しいコメントも!!!

そしてそして、いつも美味しそうなプロ級のお菓子を作っていらっしゃるSweedry*のsiforaさんが
【レンジで短縮!豚肉と大根の塩昆布煮】で大根と塩昆布をレンジでチンしてから煮るやり方をやってくださいました!
煮る時間が短くても味がしっかりしていて美味しかったと言っていただけ、ワタクシgomakoお役に立ててよかったです!
ありがとうございました♪



いつもいつも作っていただけて私はホントに幸せです!

ブログに載せた物を作ってもらえて、それを美味しかったと言ってもらえて、

ホントにブログをやって良かったな~と思うと共に、

皆様に感謝です!

ブログを続けていく支え、励みになります!

これからもよろしくおねがいします^^


↓↓こちらもよろしくお願いします↓↓


下位からなかなか抜け出せません(>_<)ご協力お願いします!

にほんブログ村 料理ブログへ 下降気味。。。ご協力お願いします!

人気ブログランキングへ こちらも下降気味。。。是非クリックをお願いします!


いつも皆様の温かいコメントとても楽しみにしています。

コメントのお返事はブログをお持ちの方は伺って、

ブログをお持ちでない方はこちらでお返事します^^

気軽にコメントいただけると嬉しいです♪


最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ

Comment

2010.02.10 Wed 09:14  

おはようございます♪
レンジってうまく使いこなせばすごく便利な調理器具なんですね~。こんなに身近にあるのに「温めるだけ…」じゃぁもったいないですね><
今日のお料理はレンジのみで出来るなんて♪♪
これも今度作ってみたいと思いますo(*^^*)o
PS…Seedry*を紹介してくださりありがとうございますo(*^^*)o
ぽちっと♪
  • #-
  • sifora 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.02.10 Wed 10:53  

gomakoさんこんにちは*^^*
具だくさんだけどレンジでヘルシーに違いないですよね~
こういった優しいお味を胃が求めてるわぁ☆

レンジがない時代どうやってお料理していたの!?って考えちゃうほど
主婦にとってかけがえのないものですよね☆
母たちの時代にタイムスリップはできないわ…ぽち~☆☆☆

☆お返事☆
栗原さんのキッチングッズは機能的で使いやすいですよっ^^
でもでもタオル!!いちおし~。
伸びるから髪を巻くのに最適なんです♪
ぜひshopで手に取ってみてください☆思わずびよ~んっと伸ばしちゃいます((笑))
  • #-
  • maya 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.02.10 Wed 15:12  

こんにちは!

忙しい主婦にレンジは強い見方ですね!
長ネギいっぱいで美味しそう!

器もとっても素敵!
おうえん

2010.02.10 Wed 19:33  

こんばんは。今日も美味しそうなお料理が盛りだくさんですね!
お友達のつくれぽもすてき~!

明日の記事でgomakoさんのお料理(豚肉ともやし、塩昆布をつかったもの~名前チェックします~汗!)を作ったのでアップするつもりです。またご報告しますね~!よろしくお願いします。

応援!また遊びに来ます~!
  • #-
  • バニラビーンズ 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.02.10 Wed 23:52  

こんばんは^-^
おぉ~トロみがでるまで
ネギをもむ! これはいいアイデアだわ♪
ホントレンジ 便利だよね
毎日どころか毎食お世話になってるわ^^;
今日もたっぷり3★
  • #-
  • まさ 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.02.10 Wed 23:54  

こんばんは~
リンクありがとうございます♪
私も貼らせていただきました♪
  • #-
  • ゆん 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.02.11 Thu 03:57  

私もレンジがないと生きていけな~い!!
あと、オーブンも!!
ほんと今の時代は素晴らしいね♪(*^^)v

今日ももち応援~
  • #-
  • ロッキン 
  • [URL]
  • [Edit]






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://gomagomama.blog72.fc2.com/tb.php/50-2a6d0977

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

FC2カウンター

プロフィール

gomako

Author:gomako
ダンナさん、ワタシ、まめ太(2009.8.30生)、トイプードルのセサミ(♀)の3人1ワン暮らし。

お料理が中心のブログでしたが、育児中心になりつつある今日この頃。
美味しいお料理ができたらぼちぼち載せていきます。
ゆる~く更新^^;

ブログランキング

ポチッとお願いします♪

紹介していただいています

ナデシコクッキング

掲載・受賞など

*レシピブログ*

★すてきな奥さん『愛デアレシピコンテスト』で入選しました

押麦の長芋とろ昆布焼き

押麦の長芋とろ昆布焼き

★『BE LOVE』(20010.10.1発売)の中の『極上スパイス』に前ブログから『和洋グラタン』が採用されました

DSC_0871加工


*クックパッド*

★ヤマサ『鮮度の一滴』を使った卵かけごはんレシピコンテストでグランプリを受賞しました

梅とイカのバタシソたまごかけご飯

Cpicon 梅とイカのバタシソたまごかけご飯 by gomagomama

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Copyright © gomako