2011.09.18[日] *サーモンと大根のさっぱりたまごかけごはん*
先日、まめ太の体温が下がったと喜んでいましたが
それは1日だけでまた夜中に跳ね上がり、
朝激しく咳き込んでいたのでこれはダメだと
昨日、大学病院の小児科へ行ってきました。
土曜日だったので混んでるのは覚悟していましたが意外に空いててよかった^^
今まで10日間色んな薬を飲ませていたのでその処方箋と
熱を記録したグラフ、10日間どんな様子だったかを書いたメモを持って行きました。
診た感じは胸の音も異常はないし大丈夫そうだけど
血液検査ができると言われたのでお願いし
その日のうちに結果を聞きました。
特に異常は見あたらないとのこと。
ただ、こういう場合白血球の数値が上がっても良さそうだけど下がってて
その場合考えられることはウイルス性とのこと。
ウイルス性の場合治療としては何もすることがないので
今まで飲んでた薬を変えて様子を見ましょうとのことでした。
薬が今まで全くと言っていいほど効いてなかったので今回の薬に期待!
風邪だったら私やパパにうつってもおかしくないのにうつらなかったので
風邪じゃないんじゃないかと心配していましたが
2日前から私やパパの喉が同時にイガイガしだしたので
風邪なんだろうなと思います^^
血液検査と同時に簡単なアレルギー検査もしていただいたので
こちらは来週結果がわかるのでドキドキです。
アレルギーでませんように(>人<)
そして早く良くな~れ!!!!!
さて、今日のお料理はたまごかけごはん第3弾☆
やっぱり卵のっけごはんの方がしっくりくるお料理です^^;
サーモンと大根と昆布、しその組み合わせが大好きな私。
以前アップした

『ダブルで☆昆布サーモンの大根包み』
や、

『昆布サーモンのシソ大根』
もその組み合わせ^^
今回は形を変えて作ってみました^^
大根の歯ごたえがポイント♪
さっぱりとしたサラサラっと食べれるお料理です^^

サーモンと大根のさっぱり卵かけごはん by gomagomama
ランキングに参加しています!ポチッとお願いします^^

最後まで読んでいただきありがとうございました♪
それは1日だけでまた夜中に跳ね上がり、
朝激しく咳き込んでいたのでこれはダメだと
昨日、大学病院の小児科へ行ってきました。
土曜日だったので混んでるのは覚悟していましたが意外に空いててよかった^^
今まで10日間色んな薬を飲ませていたのでその処方箋と
熱を記録したグラフ、10日間どんな様子だったかを書いたメモを持って行きました。
診た感じは胸の音も異常はないし大丈夫そうだけど
血液検査ができると言われたのでお願いし
その日のうちに結果を聞きました。
特に異常は見あたらないとのこと。
ただ、こういう場合白血球の数値が上がっても良さそうだけど下がってて
その場合考えられることはウイルス性とのこと。
ウイルス性の場合治療としては何もすることがないので
今まで飲んでた薬を変えて様子を見ましょうとのことでした。
薬が今まで全くと言っていいほど効いてなかったので今回の薬に期待!
風邪だったら私やパパにうつってもおかしくないのにうつらなかったので
風邪じゃないんじゃないかと心配していましたが
2日前から私やパパの喉が同時にイガイガしだしたので
風邪なんだろうなと思います^^
血液検査と同時に簡単なアレルギー検査もしていただいたので
こちらは来週結果がわかるのでドキドキです。
アレルギーでませんように(>人<)
そして早く良くな~れ!!!!!
さて、今日のお料理はたまごかけごはん第3弾☆
やっぱり卵のっけごはんの方がしっくりくるお料理です^^;
サーモンと大根と昆布、しその組み合わせが大好きな私。
以前アップした

『ダブルで☆昆布サーモンの大根包み』
や、

『昆布サーモンのシソ大根』
もその組み合わせ^^
今回は形を変えて作ってみました^^
大根の歯ごたえがポイント♪
さっぱりとしたサラサラっと食べれるお料理です^^


ランキングに参加しています!ポチッとお願いします^^



最後まで読んでいただきありがとうございました♪