fc2ブログ

top2

 

2010.08.18[水]  *豚とかぼちゃのレモバタ醤油*

気を付けていたのに。。。。

旦那さんの風邪がうつりました(;_;)

喉が痛い。。。

節々も痛い。。。

この時期近所の病院はどこもお盆休みでやっていないので、

薬局で授乳中でも飲める漢方薬を買ってきてもらおう。

病院のお盆休みって1週間~2週間もあるんですね。。。

まめ太にうつりませんように(>_<)


では今日のお料理^^

最近はずっと押麦レシピばっかりでしたが、

今日からは通常に戻ります^^

押麦料理ばっかり作ってたわけじゃないですよ~^^;

今日は、ホクホクで美味しいかぼちゃを使ったお料理^^

最近まめ太の離乳食でかぼちゃを毎日使うので、

大人のごはんにもかぼちゃがよく登場します^^

いつも一緒じゃつまらないので、色々考えて作るのですが、

今日は新作で一番お気に入りのおかずをご紹介^^

かぼちゃと豚肉とアーモンドを一緒に炒めて

バター醤油で味付けし、レモンの爽やかさをプラスしました^^

バターとレモンは最後に加えて香りを残します。

初めはアーモンドが入っていなかったのですが、

何か足りないなぁ。。。

と思って入れてみたのがアーモンド^^

これがとってもいい仕事しています♪

かぼちゃはレンジで火を通しておくので、

あまり炒めなくてすみます^^

パパパッと炒め合わせることが出来るので、崩れてべちょべちょになる心配もありません^^

でも、レンジで加熱しすぎるとべちょべちょになってしまうので注意してください。

豚肉とかぼちゃのレモバタ醤油



*材料・2人分*
豚肩ロース切り落とし ・・・ 150g
【A】
 醤油 ・・・ 小さじ1/2
 胡椒 ・・・ 少々
 酒 ・・・ 大さじ1
 片栗粉 ・・・ 大さじ1

かぼちゃ(種・綿を取った状態)・・・ 200g(厚さ7mm、幅1~1.5cmに切る)
アーモンドスライス ・・・ 20g(フライパンで乾煎りしておく)
砂糖 ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 小さじ2
バター ・・・ 10g
レモン汁 ・・・ 小さじ1/3
サラダ油 ・・・ 適量
黒胡椒 ・・・ 適量

*作り方*
1.豚肉にAの片栗粉以外を揉み込み、豚肉が液体を全部吸ったら片栗粉を加えて馴染ませる。
2.かぼちゃを耐熱皿に重ならないように並べ、大さじ1の水を加えてラップをし、レンジ(600w)に1分30秒~2分30秒、竹串がスーっと通る位までかける。
3.フライパンにサラダ油をひき、1を入れて炒め、赤身がなくなったら2とアーモンドスライスを加えて炒め、砂糖、醤油を加えて味を調える。バターを加えて溶けたら火を止めレモン汁を加えて一混ぜする。
4.皿に盛り付け黒胡椒をかける。

 かぼちゃの種類によって、レンジでの火の通り具合が違うので調節してください。

3つのランキングに参加しています!
1日1回ポチッとお願いします♪



にほんブログ村 料理ブログへ <料理ブログ参加カテゴリー にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ にほんブログ村 料理ブログ 妊婦ごはん・母乳ごはんへ

人気ブログランキングへ


ナデシコクッキング内の『おすすめリンク集』に紹介していただいています♪

ナデシコクッキング





8月に入った頃からまめ太がちゃんと理解して話せるようになった言葉があります。

それは『いないいない』。

テレビの『いないいないばあ』を毎日ハードディスクに録画して

キッチンに行きたい時とか洗濯したい時、トイレに行きたい時とかに流しているのですが、

その時必ず映し出される再生ナビ。

その画面を見ると必ず「いないいない」と言います^^

そこでいないいないばあを再生すると、オープニングを見ても「いないいない」^^

私が録画しておいたドラマを見ようと再生ナビをつけたら「いないいない」^^;

ワンワンのぬいぐるみを見せた時はたまに「いないいない」と言うようになりました^^

私が「ばあ」と言うと「いないいない」とたまに言うようにもなりました^^

『パパ』よりも先に覚えた『いないいない』

パパは悲しんでいます(笑)

『ママ』は理解してるのかいまいち微妙ながらもたまに言います。

ハッキリと理解して言ってるってわかるものは『いないいない』しかないから

将来初めての言葉は『いないいない』だよ~ってたぶん教えると思います^^

でも、最近テレビの好みも変わってきて、

大好きだったいないいないばあの中の『グルグルドカン』は飽きたみたい。。。

グルグルドカンになるとテレビ見るのをやめちゃいます。

『えいごであそぼ』も前は集中して見てたけどあんまり見なくなっちゃった。

前に、えいごであそぼの中で、外人さんが「アウチ!」って言ってたのを見て爆笑してたから

真似して「アウチ!」って言うと爆笑します(笑)

それは変わらず好きみたい^^

でも実際物を投げられて痛い時に言っちゃうとエンドレスで投げてくるから言えないけど^^;

テレビ番組で今一番集中して見るのが『みぃつけた』

前から『オフロスキー』はツボらしくて笑って見てたのですが、

他のコーナーも面白くなったみたいでほとんど笑いながらたまに踊りながら見ています(笑)

どんどん好みも変わるから合わせるの大変だけどおもしろい^^

もうすぐ1歳。

お祝いどうしよう(>_<)

頭の中は1歳の誕生日の事でいっぱいです。。。

その前に今週はパパの誕生日があるけど何も考えてない( ̄□ ̄;)

風邪治るかな。。。

困ったぞぉ(´□`)


おまけ。

まめ太

まめぶたくん^^

口でくわえて鼻に被せる得意技^^

まめ太

この日はさんかくさん^^

鼻がつぶれてるよ~(笑)

口でくわえて物をよく運ぶのはセサミ姉さんの真似かしら(-_-;)



にほんブログ村 料理ブログへ 人気ブログランキングへ

いつも皆様の温かいコメントとても楽しみにしています。

コメントのお返事はブログをお持ちの方は伺って、

ブログをお持ちでない方はこちらでお返事していますが、

今育児に追われなかなかすぐにはお返事できない日々が続いています。

スローペースになってしまいます。どうぞよろしくお願いしますm(__)m


最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ

Comment

2010.08.18 Wed 23:13  

こんばんは^^
大丈夫??夏風邪ってやっかいだよね><
ママの体調がはやくよくなりますように!
今日のレシピは スタミナでそう^^
アーモンドがはいるなんて
思いつくところがすごい!
そうそう酸味は いいね
夏には とくに^^
ウチもよくいないいない~とするよ
最初 ばぁが言えなくて なぁーだったわ
みいつけたはウチも好き^^ 私はさぼさんがすき

  • #-
  • まさ 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.18 Wed 23:37  

こんばんは~
かぼちゃとアーモンドはよくあうものね!
でもいつもコロコロのアーモンドを砕いて使ってたな♪
スライスアーモンドでもいいんだね♪
レモンが爽やかでいいわ~

まめ太くん!
器用じゃない(笑)
  • #-
  • ゆん 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.19 Thu 00:45  

あらら・・うつちゃったのね、ご主人のが。夏風邪ってたちわるいし、長ひかないこと祈ってるね!!

で、今日の1品!
かぼちゃとアーモンドは、うん、相性ばつぐんだし、これは絶対美味しいよー!

うふふ、まめ太くん、こんな器用なことを・・・(^^)
かわいい、かわいい!!∈^0^∋

今日もおうえん。
  • #-
  • ロッキン 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.19 Thu 14:43  

こんにちは!

夏風邪はやっかいだよね~。
早く治りますよーに。

アーモンドとカボチャの組み合わせは大好きなんだ~!
とっても美味しそう!

まめ太君、智恵が付いてきてる~!

おうえん

2010.08.19 Thu 16:05  すごい~☆

すっかり歩いてるね!すごいわ~!
ふくすけはまだ歩かないよ~♪1歳になるまでは歩かないで~!って思うようになってきた。成長は嬉しいけど、逆に寂しくもあるよね。
いま、ウチもいないいないばぁ観てるよ!いないいないなんて言わないけどね…。

風邪大丈夫?早く治りますように☆
  • #-
  • Fukumama 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.19 Thu 21:54  

お盆の時期の風邪ってつらい。。。
はやくよくなりますようにっ!!

うちもかぼちゃは使用頻度増えたよ。
だから嬉しいレシピ♪

そして初語かぁ!!
なんでも早いね、まめちゃんは。
すごいなぁ~。
うちもいないいないばぁは好きでよくみてるけど、最近うちもぐるぐるどかーんになると飽きてる傾向。
ほかのおもちゃのとこに行っちゃったりしてるよ。
好みがどんどん変わるのが嬉しくもあり、寂しくもあり。。。
それが成長なんだよね、きっと。

1歳のお祝い。。。
頭をよぎるけどまだ何も考えてないよ。。。
どうしましょ。。。

  • #-
  • 杏 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.20 Fri 11:17  

私も今年の夏風邪はいきなり喉からきました!それから咳。特に咳がものすごく苦しかった。お気をつけくださいね!
  • #-
  • min 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.20 Fri 13:22  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • #
  •  
  • []
  • [Edit]

2010.08.20 Fri 17:00  

gomakoちゃんこんにちはっ
風邪の具合いかが?この時期ひくと辛いよねっ
たっぷり栄養とってゆっくり休んで早く良くなりますように☆
レモン香るかぼちゃ☆さわやか~
暑さ吹き飛ばしてくれそうな最高レシピっおうえんっ

まめ太くんのお誕生日楽しみっ
1っ歳かぁ~gomakoママにとってはあっという間の1年だっただろうな
なんだか親戚のおばさんのように浸っちゃった^m^

~お返事~
お薬飲んだ?エアコンで乾燥するから喉には気をつけてねっ
元気いっぱいになって揚げもの食べれますように^^
  • #-
  • maya 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.21 Sat 18:44  

お久しぶりになっちゃった・・・。なかなかゆっくり訪問できずごめんよ~

体調はいかが??夏風邪流行ってるみたいだし、くれぐれも無理せずお大事にしてね!!

かぼちゃ料理、私もたまに活用している食材なので今度作ってみるね~かぼちゃの甘みってほんと美味しくて癒される♪

まめたくんももうすぐ1歳とはほんと早いな~~色々言葉覚えたり、特技を増やしたり(笑)近いうちにお話たくさんできるようになりそうだね☆
  • #-
  • あかねつん 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.26 Thu 11:42  

こんにちは~^^
風邪大丈夫ですか?実は私も3日ほど寝込んでました><
まだ病み上がりなので短いコメントでごめんなさい;;
夏風邪、咳が出てくると家族に移るってお医者さんが言ってました。
ただの風邪にしては結構しんどかったししつこかったので、gomakoさん、ひどくならないといいのですが。。。><
家事は手抜きで休養優先して早く体調戻してくださいね^^
マメ太君に移らないように~>< お大事に☆
  • #-
  • sifora 
  • [URL]
  • [Edit]

2010.08.31 Tue 17:20  あかねつんへ♪

コメントありがと~♪
返事いつも遅くなっちゃってごめんね(>_<)
風邪はあっという間に良くなったよ~♪
早めの対処がよかったみたい^^
ありがとね^^

かぼちゃってあの甘みが最高だよね~♪
毎日食べても飽きないわ^^

まめ太は1歳なったよ~^^
早いよね!
また遊びに来て~ヽ(´∀`*)ノ
あっ、今度はお邪魔しようかしら^^
  • #-
  • gomako 
  • [URL]
  • [Edit]






(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://gomagomama.blog72.fc2.com/tb.php/136-9b39674b

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

FC2カウンター

プロフィール

gomako

Author:gomako
ダンナさん、ワタシ、まめ太(2009.8.30生)、トイプードルのセサミ(♀)の3人1ワン暮らし。

お料理が中心のブログでしたが、育児中心になりつつある今日この頃。
美味しいお料理ができたらぼちぼち載せていきます。
ゆる~く更新^^;

ブログランキング

ポチッとお願いします♪

紹介していただいています

ナデシコクッキング

掲載・受賞など

*レシピブログ*

★すてきな奥さん『愛デアレシピコンテスト』で入選しました

押麦の長芋とろ昆布焼き

押麦の長芋とろ昆布焼き

★『BE LOVE』(20010.10.1発売)の中の『極上スパイス』に前ブログから『和洋グラタン』が採用されました

DSC_0871加工


*クックパッド*

★ヤマサ『鮮度の一滴』を使った卵かけごはんレシピコンテストでグランプリを受賞しました

梅とイカのバタシソたまごかけご飯

Cpicon 梅とイカのバタシソたまごかけご飯 by gomagomama

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Copyright © gomako