2010.08.15[日] *押麦と干し椎茸のとろとろポタージュ*
今日もジメッとした暑さ。
我が家には風邪っぴきがいます。
それは旦那様。
喉が痛いとか。鼻水が出るとか。
お盆で病院もお休みのようなので市販の薬を買ってきて飲んでいますが治らない。。。
まめ太にはうつさないでぇ(>_<)
あっ、私にも^^
明日で「愛デアレシピコンテスト」が締め切りなのです。
結局、私が期限内でアップできた押麦レシピは6個でした^^
どれも美味しくできて大満足♪
押麦はプチプチ食感の他に、とろみ、粘り、まろみなど、
扱い方によって変化し、料理を引き立てる力を持った食材でした。
今まで押麦のことをあまり知らず、今回押麦の奥深さにも気付いたので
これからも色々な料理に使っていこうと思います^^
まだ完成していないレシピも残ってるし^^;
さて今日は、喉が痛いときでもグビグビ飲めちゃうポタージュです^^
押麦と干し椎茸と玉葱をミキサーにかけてとろとろにし
中華風の味付けで豆乳のポタージュにしました^^
押麦効果でとろとろです♪
旨味たっぷり、栄養たっぷり☆
とろとろにしてあるから栄養の吸収もバッチリ☆
このポタージュは冷たいとあんまり美味しくありません。
なので夏でも暑くても温かくして飲みます^^
暑い時こそ温かい物を♪
このポタージュ、美味しすぎていつも味見で1杯分は飲んでしまいます^^;
グビグビ飲めちゃう美味しいポタージュいかがでしょヽ(・∀・)ノ
*材料・3~4人分*
【A】
押麦 ・・・ 大さじ3
玉葱 ・・・ 小1個(繊維に逆らって薄切り)
干し椎茸 ・・・ 4個(千切り)
干し椎茸の戻し汁 ・・・ 250cc
水 ・・・ 250cc
【B】
無調整豆乳 ・・・ 400cc
鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ4
醤油 ・・・ 大さじ1/2
小ネギ ・・・ 適量(小口切り)
*作り方*
1.鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取りながら弱火で10分煮る。
2.1をミキサーかフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
3.鍋にペースト状になった2とBを入れて弱火にかけ、フツフツしてきたら醤油で味を調える。
4.器に盛り付け小ネギを散らす。
*1 2でフードプロセッサーにかける場合は、ザルにあけて具とスープを別々にし、具+スープおたま1杯分を入れてかけてください。
*2 豆乳は沸騰すると分離してしまうので、豆乳を入れたら必ず弱火にしてください。

3つのランキングに参加しています!
1日1回ポチッとお願いします♪
<料理ブログ参加カテゴリー
>

ナデシコクッキング内の『おすすめリンク集』に紹介していただいています♪

ある夜。
もう寝るよって言ってるのに風船に夢中のまめ太。
もう一人(一匹)も狙ってる。。。

絶対渡さないまめ太。

飛んで行く風船を必死で追いかけ振り回す。

結局手に入らないとわかった姉さんは諦めて、
まめ太は一人で振り回す。

風船は最近のお気に入り^^
だけどすぐに割っちゃうから寿命も短い。
何でも口に入れて食べちゃう時期早く終わらないかな~。

いつも皆様の温かいコメントとても楽しみにしています。
コメントのお返事はブログをお持ちの方は伺って、
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事していますが、
今育児に追われなかなかすぐにはお返事できない日々が続いています。
スローペースになってしまいます。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ
我が家には風邪っぴきがいます。
それは旦那様。
喉が痛いとか。鼻水が出るとか。
お盆で病院もお休みのようなので市販の薬を買ってきて飲んでいますが治らない。。。
まめ太にはうつさないでぇ(>_<)
あっ、私にも^^
明日で「愛デアレシピコンテスト」が締め切りなのです。
結局、私が期限内でアップできた押麦レシピは6個でした^^
どれも美味しくできて大満足♪
押麦はプチプチ食感の他に、とろみ、粘り、まろみなど、
扱い方によって変化し、料理を引き立てる力を持った食材でした。
今まで押麦のことをあまり知らず、今回押麦の奥深さにも気付いたので
これからも色々な料理に使っていこうと思います^^
まだ完成していないレシピも残ってるし^^;
さて今日は、喉が痛いときでもグビグビ飲めちゃうポタージュです^^
押麦と干し椎茸と玉葱をミキサーにかけてとろとろにし
中華風の味付けで豆乳のポタージュにしました^^
押麦効果でとろとろです♪
旨味たっぷり、栄養たっぷり☆
とろとろにしてあるから栄養の吸収もバッチリ☆
このポタージュは冷たいとあんまり美味しくありません。
なので夏でも暑くても温かくして飲みます^^
暑い時こそ温かい物を♪
このポタージュ、美味しすぎていつも味見で1杯分は飲んでしまいます^^;
グビグビ飲めちゃう美味しいポタージュいかがでしょヽ(・∀・)ノ
*材料・3~4人分*
【A】
押麦 ・・・ 大さじ3
玉葱 ・・・ 小1個(繊維に逆らって薄切り)
干し椎茸 ・・・ 4個(千切り)
干し椎茸の戻し汁 ・・・ 250cc
水 ・・・ 250cc
【B】
無調整豆乳 ・・・ 400cc
鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ4
醤油 ・・・ 大さじ1/2
小ネギ ・・・ 適量(小口切り)
*作り方*
1.鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したらアクを取りながら弱火で10分煮る。
2.1をミキサーかフードプロセッサーにかけてペースト状にする。
3.鍋にペースト状になった2とBを入れて弱火にかけ、フツフツしてきたら醤油で味を調える。
4.器に盛り付け小ネギを散らす。
*1 2でフードプロセッサーにかける場合は、ザルにあけて具とスープを別々にし、具+スープおたま1杯分を入れてかけてください。
*2 豆乳は沸騰すると分離してしまうので、豆乳を入れたら必ず弱火にしてください。

3つのランキングに参加しています!
1日1回ポチッとお願いします♪





ナデシコクッキング内の『おすすめリンク集』に紹介していただいています♪

ある夜。
もう寝るよって言ってるのに風船に夢中のまめ太。
もう一人(一匹)も狙ってる。。。

絶対渡さないまめ太。

飛んで行く風船を必死で追いかけ振り回す。

結局手に入らないとわかった姉さんは諦めて、
まめ太は一人で振り回す。

風船は最近のお気に入り^^
だけどすぐに割っちゃうから寿命も短い。
何でも口に入れて食べちゃう時期早く終わらないかな~。



いつも皆様の温かいコメントとても楽しみにしています。
コメントのお返事はブログをお持ちの方は伺って、
ブログをお持ちでない方はこちらでお返事していますが、
今育児に追われなかなかすぐにはお返事できない日々が続いています。
スローペースになってしまいます。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(´∀`*)ノ
Comment
こんばんは~
押し麦入りのポタージュ♪
これはまたまた美味しそうだな♪
椎茸の旨味と玉ねぎの甘味♪
ん~たまんない♪
押し麦レシピ、6つもすごいわ!!
私、ついに間に合わなかったよ~(泣)
押し麦入りのポタージュ♪
これはまたまた美味しそうだな♪
椎茸の旨味と玉ねぎの甘味♪
ん~たまんない♪
押し麦レシピ、6つもすごいわ!!
私、ついに間に合わなかったよ~(泣)
- #-
- ゆん
- [URL]
- [Edit]
こんばんは^^
6つもできてその出来も満足なんて
いうことないね^^
このポタージュ
とても栄養ありそう^^
調子の悪いときとかのお助けレシピだね♪
そして私は器に釘付けに
とってもキレイな木のお椀
カーブもゆるやかで素敵
まだまだお口で確認続くよね><
6つもできてその出来も満足なんて
いうことないね^^
このポタージュ
とても栄養ありそう^^
調子の悪いときとかのお助けレシピだね♪
そして私は器に釘付けに
とってもキレイな木のお椀
カーブもゆるやかで素敵
まだまだお口で確認続くよね><
- #-
- まさ
- [URL]
- [Edit]
こんにちは!
最後の押麦料理はポタージュだったのね~。
美味しそう~!
赤ちゃんとの生活で忙しい中、6つも
押麦レシピ考えてエラーイ!!
最後の押麦料理はポタージュだったのね~。
美味しそう~!
赤ちゃんとの生活で忙しい中、6つも
押麦レシピ考えてエラーイ!!
押し麦入りのポタージュ♪
これはまたとっても美味しそう!!
今、押し麦、ブームだよね~ 一度食べてみたいな。
ご主人、早く風邪が治るといいね・・・・ お大事に。
ではでは、今日もおうえん。
これはまたとっても美味しそう!!
今、押し麦、ブームだよね~ 一度食べてみたいな。
ご主人、早く風邪が治るといいね・・・・ お大事に。
ではでは、今日もおうえん。
- #-
- ロッキン
- [URL]
- [Edit]
おおっこのスープめっちゃ美味しそう♪
私豆乳って使わないんだけど牛乳でも美味しいかなぁ。。。
作ってみたいな♪♪
今日は押し麦使ってグラノーラ作ってみたよ~☆
ぽちっ☆
私豆乳って使わないんだけど牛乳でも美味しいかなぁ。。。
作ってみたいな♪♪
今日は押し麦使ってグラノーラ作ってみたよ~☆
ぽちっ☆
- #-
- まっぴぃ
- [URL]
- [Edit]
gomakoちゃんこんばんはぁ☆
ねっ~今すぐ欲しいっっ…じつは風邪ひいてしまい
優しいお味のスープ見せられちゃうと堪らない!
夏風邪でも年中の風邪でも堪らなくっ元気でそうだわ(〃艸〃)
メモ頂いていきますっ~gomakoちゃんレシピで治りたいっ
元気いっぱいなまめ太くん☆姉さんまでも圧倒しちゃうところ
素敵でイケてるっぽち~~となっ
~お返事~
押麦…gomakoちゃんのように可愛く綺麗に出来れば良いのに
残念な我が家。うちに来た押麦が哀れだわっ今日レピ↑で挽回してみるねっ
ゆず!鉢で育ったの~
あのっっうちのオリーブでよろしければどっさり持っていく~
もちっgomakoちゃんが飲めるようになってから☆(お泊り前提ですが…(爆))
ねっ~今すぐ欲しいっっ…じつは風邪ひいてしまい
優しいお味のスープ見せられちゃうと堪らない!
夏風邪でも年中の風邪でも堪らなくっ元気でそうだわ(〃艸〃)
メモ頂いていきますっ~gomakoちゃんレシピで治りたいっ
元気いっぱいなまめ太くん☆姉さんまでも圧倒しちゃうところ
素敵でイケてるっぽち~~となっ
~お返事~
押麦…gomakoちゃんのように可愛く綺麗に出来れば良いのに
残念な我が家。うちに来た押麦が哀れだわっ今日レピ↑で挽回してみるねっ
ゆず!鉢で育ったの~
あのっっうちのオリーブでよろしければどっさり持っていく~
もちっgomakoちゃんが飲めるようになってから☆(お泊り前提ですが…(爆))
- #-
- maya
- [URL]
- [Edit]
こんばんは。まめ太くん、元気で何より。ワンちゃんとの風船ごっこ?!楽しそうです~。(^^)
押し麦のお料理、たくさん考えられましたね!このスープも滋味溢れる~という感じでとても美味しそう!
押し麦のお料理、たくさん考えられましたね!このスープも滋味溢れる~という感じでとても美味しそう!
- #-
- バニラビーンズ
- [URL]
- [Edit]